BACK NUMBER 3
BENNY BAILEY (BN021)
BENNY BAILEY
PERUVIAN NIGHTS(TOB)

1.DEEP SOUL 2.REFLECTORY 3.CABALLEROS 4.HOT HOUSE 5.NO MO BLUES 6.NEPTUNIS 7.PERUVIAN NIGHTS 8.BLUES EAST 9.SET CALL
BENNY BAILEY/Tp. CARLO SCHOEB/Ts.Ss. PETER EIGENMANN/Gt. REGGIE JOHNSON/b. PETER SCHMIDLIN/Ds.
APR. 19. 1989
ベニー・ベイリーは28歳でアメリカからヨーロッパに移り住んで活動を続けています。、クインシー・ジョーンズが彼との親交を「ミート・ベニー・ベイリー」という曲に残していることからも、彼の人柄・才能が窺い知れます。1961年の「ビッグ・ブラス」CANDID版が有名ですが、本作が彼が63歳の時のライブ録音とは、とても思えない程正確な音程と力強いアタックで彼本来の歌心溢れるパフォーマンスを聴くことが出来ます。
CLAUDIO RODITI (BN022)
CLAUDIO RODITI
SAMBA-MANHATTAN STYLE(RESERVOIR MUSIC)

1.MANHATTAN STYLE 2.PRAGUE IN MARCH 3.MY FRIEND FROM RIO 4.FONTE DA SAUDADE 5.FOOTPRINTS 6.TRISTE 7.GEMINI MAN 8.VERA'S SONG 9.THE DISTANCE BETWEEN YOU AND ME 10.IN A SENTIMENTAL MOOD
CLAUDIO RODITI/Tp. GREG ABATE/As.Ts. ANDRES BOIARSKY/Ts. Ss. JAY ASHBY/Tb. HELIO ALVES/p. JOHN LEE/b. DUDUKA FONSECA/Ds.
MAY. 12-13. 1995
ブラジル生まれのクラウディオ・ロデッティは以前から気になる存在でした。理由の一つはジャズ界ではまれなロータリートランペットを吹くジャケット写真です。もう一つは他のTp奏者に比べてタンキングに特徴がある、極端に歯切れの良いアドリブ(参照アルバム)です。また彼はこのアルバムのように、4ビートのジャズにこだわらずに、自分の出身の南米リズムの曲を多くまじえたアルバムを作っていて、好感が持てるとともに彼の魅力を十分味わうことが出来ます。
guido basso (BN023)
GUIDO BASSO-DAVE TURNER
MIDNIGHT MARTINI(JUSTIN TIME)

1.IN WALKED MONK 2.THE LONG GOODBYE 3.THREE FOR A.B. 4.SPUNKY 5.MIDNIGHT MARTINI 6.COUNT ME IN 7.O FEITICO DELA 8.AFRICAN HEAT 9.LOU'S LAMENT 10.TO GERRY 11.IN SEARCH OF SENOR CHARLES
GUIDO BASSO/Flh. DAVE TURNER/Ts. RODDY ELIAS/g. FRASER HOLLINS/b. CLAUDE LAVERGNE/Ds. RICHARD KARMEL/STEVE ROSENBLOOM/Comp.
NOV. 16-18. 1997
タイトルがミッドナイト・マティーニ、ジャケットも雰囲気があるこのアルバムは、カナダのグループの二枚目のCDです。彼らのために作られたオリジナル曲と彼らの演奏はバーでマティーニを飲みながら聴くにはぴったりのお洒落な内容です。GUIDO BASSOは'60年代半ばから活躍している素晴らしいトランペッターですが、このCDはグループとしてまとまった内容が聴き所でしょう。
MARCUS PRINTUP (BN024)
MARCUS PRINTUP
SONG FOR THE BEAUTIFUL WOMAN(BLUE NOTE)

1.THE INQUIRY 2.I REMENBER APRIL 3.SONG FOR THE BEAUTIFUL WOMEN 4.TRAUMA 5.PRESENTATION 6.LONELY HEART 7.MINOR ORDEAL 8.SPEAK LOW 9.DAHOMEY DANCE
MARCUS PRINTUP/Tp. WALTER BLANDING/Ts. ERIC REED/p. REUBEN ROGERS/b. BRIAN BLADE/Ds.
DEC. 6&7. 1994
マーカス・プリンタップはジャズトランペット界のサラブレッドとでも言うのでしょうか、数々のコンペで優勝しマーカス・ロバーツに見出されてウィントン・マルサリスと競演、BLUE NOTEレーベルからデビュー。このアルバムはデビューアルバムですが、すでに3枚のリーダーアルバムを出しています。さすがにトランペットのテクニックは最高です。今後の活動に期待して行きたい一人です。
SINGS AND PLAYS (BN025)
KENNY DORHAM
THIS IS THE MOMENT-SINGS AND PLAYS(RIVERSIDE)

1.AUTUM LEAVES 2.I REMENMBER CLIFFORD 3.SINCE I FEEL FOR YOU 4.I UNDERSTAND 5.FROM THIS MOMENT 7.ANGEL EYES 8.WHERE ARE YOU? 9.GOLDEN EARRINGS 10.MAKE ME A PRESENT OF YOU
KENNY DORHAM/Vo.Tp. CURTIS FULLER/Tb. CEDER WALTON/p. SAM JONES/b. CHARLIE PERSIP/G.T. HOGAN/Ds.
JUL-AUG 1958
自ら歌うトランペッターは沢山います。ルイアームストロング・チェットベイカーは有名ですが、ディジーガレスビーやクラークテリーも歌っています。他の楽器奏者に比べて多いような気がしますが何故でしょうか。ケニードーハムも歌っていました。枯葉やアイリメンバークリフォードを渋く聴かせてくれます。
GOOD FELLAS 3 (BN026)
FABIO MORGERA
GOOD FELLAS 3(PADDLE WHEEL)

1.SPACING 2.TRIBECA 3.FABIOPHOBIA 4.OLD FISHERMAN'S DAUGHTER 5.NATALIE 6.TWICE AROUND 7.THE MOON IN RIO 8.FOLKLORE 9.KOBA'S FAX 10.SNOWFLAKES
FABIO MORGERA/Tp. VINCENT HERRING/As. DAVID KIKOSKY/p. IRA COLEMAN/BILLY JOHNSON/b. YOICHI KOBAYASHI/Ds.
MAY. 9-10. 1993
ファビオ・モルゲラが生まれたイタリアはジャズが盛んな国で沢山のトランペッターがいます。いつかはイタリアのコーナーを作る予定です。ドラムス小林陽一のバンド、グッドフェローズの2代目トランペッターとして選ばれた彼はリーダーアルバムも出している実力派。フレディー・ハバードの影響も感じられるスタイルは明快でノリの良さが特徴です。
TOMMY TURRENTINE (BN027)
TOMMY TURRENTINE
TOMMY TURRENTINE(TIME)

1.GUNGA DIN 2.WEBB CITY 3.TIME'S UP 4.LONG AS YOU'S LIVING 5.TOO CLEAN 6.TWO,THREE,ONE,OH! 7.BLUES FOR J.P.
TOMMY TURRENTINE/Tp. STUNLEY TURRENTINE/Ts. JULIAN PRIESTER/Tb. HORACE PARLAN/p. BOB BOSWELL/b. MAX ROACH/Ds.
JAN. 19. 1960
兄弟で活躍するジャズミュージシャンはたくさんいます。トランペットではウィントン・マルサリス、ナット・アダレイ、サド・ジョーンズ、コンテ・カンドリ、日野皓正など。トミー・タレンタインはCTIレーベルで活躍したスタンレー・タレンタインの兄ですが、弟に比べると堅実で渋いソロを聴かせてくれます。
RANDY BRECKER (BN028)
RANDY BRECKER
LIVE AT SWEET BASIL(SONET)

1.THE SLEAZE FACTOR 2.THRIFTY MAN 3.TING CHANG 4.INCIDENTALLY 5.HURDY GURDY 6.MOONTIDE 7.MOJOE
RANDY BRECKER/Tp. BOB BERG/Ts. DAVID KIKOSKI/p.syns. DIETER ILG/b. JOEY BARON/Ds.
NOV. 18-20. 1988
ランディ・ブレッカーの代表作といえばフュージョンの傑作、ブレッカー・ブラザーズの「heavy metal be-bop」がありますが、彼の最近の作品・仕事は4ビート中心のメインストリームジャズのようです。1988年のこのアルバムは両方のスタイルがライブならではの迫力で楽しめます。どんな曲でも彼の手にかかれば超一流のテクニックで圧倒的な存在感のある演奏を聴かせてくれます
VALERY PONOMAREV (BN029)
VALERY PONOMAREV
TRIP TO MOSCOW(RESERVOIR)

1.SAME PLACE,SAME TIME 2.GETTIN' TO BOLSHOI 3.GORKY PARK 4.TRIP TO MOSCOW 5.FOR YOU ONLY 6.THE BEST THING FOR YOU 7.TELL ME WHEN/SKAZSHI KAGDA
VALERY PONOMAREV/Tp. RALPH MOORE/Ts. LARRY WILLIS/p. DENNIS IRWIN/b. VICTOR JONES/Ds.
APR. 11. 1988
ヴァレリー・ポノマレフはアルバムタイトルから分かるようにロシア出身のジャズトランペッターです。米国に亡命しアート・ブレイキーに見いだされジャズメッセンジャーズの一員として活躍したのは、彼がクリフォード・ブラウンに憧れハードバップスタイルを貫いたからだと思われます。この二枚目のリーダーアルバムは彼の故郷を想わせる曲名が並びますが、内容はバリバリのハードバップです。
nat adderley (BN030)
NAT ADDERLEY
LITTLE BIG HORN(REVERSIDE)

1.EL CHICO 2.FOO FOO 3.LONELINESS 4.LITTLE BIG HORN 5.HALF-TIME 6.BROADWAY LADY 7.ROSES FOR YOUR PILLOW 8.HUSTLE WITH RUSSELL
NAT ADDERLEY/Cornet KENNY BURRELL/JIM HALL/g. JUNIOR MANCE/p. BOB CRANSHAW/b. MICKEY ROKER/Ds.
SEP. 23. OCT. 4. 1963
なんとも愛嬌のある風貌、手に持ったコルネットからはファンキーでノリの良いアドリブ。オリジナル曲のテーマと共に、どことなく感じる寂しさがナット・アダレイの印象です。兄のキャノンボール・アダレイは参加していませんが、ギターの大御所二人とジュニア・マンストリオの伴奏で彼のジャズスタイルが楽しめる一枚です。
BACKNUMBER 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
BACKBACK HOME NEXTNEXT